私と息子の神経症的不登校脱却戦争 勝利の体験談 *岩波英知不登校親支援プログラム口コミブログ 神経症的不登校克服へ メンタル不調による不登校は親が変われば子供も変われる!
fc2ブログ

神経症的不登校克服へ メンタル不調による不登校は親が変われば子供も変われる!

不登校やひきこもりになった子供は、メンタル面がぼろぼろになっています。

ボロボロなのに無理やり親が子供を学校に通わせようとすると、親子関係が壊れてしまいます。

なぜ子供が不登校になったのでしょうか?

それは親に原因があったり、直接的な原因はなくても、子供を良かれと思って追い詰めた結果であることがほとんどです。

親のせいでは全面的にないにしても、親の責任はまったくないとはいい切れません。

まして不登校になった子供を救えるのは一部の能力のある心の専門家と親だけです。

そして責任を取れるのは親だけなんです。

親が変われば子供も変われます。

親が変わろうとしないのに子供に変わるように強いるなんて都合が良すぎます。

子供は子供なりに頑張って生きています。

頑張った結果の不登校やメンタルの不調なら、もう子供に頑張らせるなんて難しいです。

親が変わりましょう。

強くなりましょう。

これまで生きてきた親の心の抑圧を取り除きましょう。

親子関係のトラウマが親自体にあったのならば、絶対に解決しなくてはいけません。

自分が得たトラウマを自分の子供に知らず知らずに与えています。

これは無意識がやってしまう罠です。

無意識から自分を変えないと、しわ寄せは子供に行きます。

子供は親から圧倒的な影響下に置かれて育っています。

親がマイナスを持っていると、必ず子供に行きます。

子供が苦しんでいるのは、最終的には親の責任になるのはそういうところからです。

親は悪くはありません。

親は親なりに頑張ったはずです。

でも頑張った結果が今の状態ならば、親がやることといえば無意識からの変革です。

健康的に育った人ならばやる必要はないかもしれませんが、心に重たいものを抱えてきた人は、心の浄化をして下さい。

それだけで子供にいい影響を与えられます。

参考になるサイトを紹介します。
不登校問題に悩む親、保護者向けの為になる言葉集

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリー
プロフィール

maam

Author:maam
マ~ムです。
「不登校/引きこもり克服プログラム」「不登校親支援プログラム」の岩波先生によって、子供の神経症的不登校を乗り越えた記録を綴っています。
家族内での解決だけでは限界がありました。
卓越した専門家の存在ほど心強いものはありませんでした。
でも、共に精神的に克服に至るまで茨の道、山あり谷でした。
谷でもいつかは山が来る。
山道がきつくてもいつか峠が来る。
そして、目的に一歩ずつ近づきます。
頼れるガイド、そして自分の足で歩ける力さえあれば、
不登校と子供のもろくも折れかかった心は必ず克服でき、立ち直ることができます。
私の経験、子供の経験がそう雄弁に物語っていると思います。
私たち家族全体を暗雲で覆った子供の不登校、引きこもりについてブログです。




リンク
メールフォーム(マ~ム宛お気軽にどうぞ)

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最近のコメント
ブログ内検索
RSSフィード